機能とプラン
KOURYの機能一覧
商品販売の運用を安全・簡単にすると同時に、必要十分な情報を最適な形態で提供することで経営者の意思決定をサポートする。
さらにデータを蓄積するほど賢くなり、精度の高い事業判断材料に磨かれていく。

データ統合・拡張
D2Cで使用されている主要な業務システムとワンクリックで簡単連携。システム同士のデータをつなげるためのマスター情報も一元化
.png)
収支計画ナビゲーション
実績データを基に複数パターンの事業計画を作成。目的に合わせた微調整も可能。
.png)
広告管理
ディスプレイやアフィリエイト、インフォマなど様々な媒体の広告実績を一元管理。
.png)
レポーティング
チャットやメールなど普段利用しているツールにレポートを自動で送信。
.png)
施策効果予測
独自技術により施策の効果を正確にシミュレート。
.png)
アップセル / クロスセル
顧客データから適切なタイミングでアップセル/クロスセルを提案。
.png)
在庫予測
獲得数の予測に合わせて在庫管理をサポート。適切な在庫管理を実現。
.png)
分析テンプレート
利益UPに最適化されたフレームワークでボトルネックとなるデータを自動分析。
KOURYの操作イメージ
1.過去実績データや有識者ナレッジに基づいて予算作成を行う
■ 収支管理(計画作成)
オファーのパラメータ(価格や配送周期、アップセル率 etc.)を色々と調整したものをベースに予算計画を策定する。

2.商品オファー設計を見直して、利率改善の方針検討を行う
■ 施策シミュレーション
オファーの追加・組み換えと目標件数調整でどのように利益・売上が変化していくかを試行錯誤しながら見極める。


3.予実確認を行い、広告ベースで差分原因分析を実施する
■ 広告管理(SKU / 代理店別分析)
広告成果の分析をドリルダウンで行えるようにすることで、不調原因調査・追加の獲得を支援する。


4.独自管理のマスター情報を一元集約管理する
■ マスター管理 / データ不備検知
カートや広告成果管理ツールなどの個別システムでは機能が欠落しがちな受注分析や、計画策定のために必要な付属データ・独自データを集約管理。設定ミス等にもすぐ気づける。


プラン
Basic
予実管理における
基本的な機能を揃えたプラン
-
注力ブランドがあり、少人数運営ため工数確保の課題がある事業者様
Standard
Basic機能 +
・計画入力期間延長(1年→3年)
・複数カート対応
・分析用独自マスタ機能追加
・レポート/アラート機能追加
・施策レコメンド機能追加
-
複数ブランドがあり、基準を統一した分析や計画を行いたい事業者様
Pro
Standard機能 +
・基幹システム専用入出力プラグイン開発
・操作履歴管理
・ご要望に応じた開発機能追加
・その他
-
特殊な商品形態を取り扱っている、独自規格のシステムがあるなどで内製システム投資を実施されている事業者様
他社との機能比較
KOURY | 独自Excel | BIツール CRMツール |
カート分析機能 | BPM/CPM | |
---|---|---|---|---|---|
特徴 | 事業者が 本当に必要な機能に絞った利便性と見やすさ、予測性能に特化。 |
導入しやすいが、 一定期間・規模に なると煩雑で重い。 |
機能も柔軟性も 豊富だが、使いこなすのは難しい。 |
簡易モニタリングには最適だが 柔軟性は低い。 |
会計システム連携を前提のため厳密さを求める |
分析 柔軟性 |
◎ | △ | ◎ | △ | △ |
データ 連携先 |
◎ | × | ◎ | △ | △ |
価格 | △ | ○ | △ | ○ | × |
学習 | △ | ○ | × | △ | △ |
運用 | ○ | ×× | ×**専任の高度人材が必要 | ◎ | ×**専任の高度人材が必要 |